☆川釣り日誌☆
福岡の川釣りを中心に、初心者でも釣れるルアー、ポイント、仕掛け等、釣り情報をご紹介。
スポンサーサイト
上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。
Posted by スポンサー広告 at
2011年10月19日
四季の彩り フナ釣り
近くの小川には、10~15cmくらいのフナが沢山いる。
夜のナマズ釣りをメインでやっていると、時には、浮き釣りなんかで他の釣りも楽しみたいと思うことがありますね。
あの丸浮きが、ピクピクなりながら、引き込まていく、手ごたえがたまりません。
田園風景の中を車で通ると、農家の人がたまに、のんびりと釣り糸を垂れているところを見かける。
四季の彩りを楽しみながら、田舎でフナ釣りを楽しむのもいいもんです。
タグ :
フナ
川釣り
田舎
四季
丸浮
Tweet
Posted by mpfyh669 at
17:57
│
Comments(0)
│
釣り
このページの上へ▲
お気に入り
安達自動車板金工業☆心も車もピッカピカ!
☆福岡 川釣り日和☆
☆筑紫 釣りブログ☆
管理画面
hLg
最近の記事
来年へ向けて
(12/14)
ブログもスタートしてから、6年目
(10/17)
もう…。帰りたい…。
(9/1)
真夏の太陽は
(7/3)
山女魚の料理
(10/21)
志賀島
(7/10)
ひ孫たち
(7/3)
小物釣り
(6/13)
鯉釣りスタートしました♪
(4/30)
そろそろ3月
(2/25)
過去記事
2018年12月
2015年10月
2015年09月
2015年07月
2014年10月
2014年07月
2014年06月
2014年04月
2014年02月
2013年11月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
最近のコメント
マサ / 筑紫野市 小ブナ 釣り
mpfyh669 / 筑紫野市 小ブナ 釣り
マサ / 筑紫野市 小ブナ 釣り
かえる / ひ孫たち
mpfyh669 / 鯉釣りスタートしました♪
<
2011年
10
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
釣り
(116)
ナマズの飼育
(1)
ナマズ神社
(1)
奇妙な話し
(2)
メダカの飼育
(7)
ナマズの生態
(1)
魚 雑学
(1)
その他
(10)
海釣り
(2)
釣り
(1)
タグクラウド
釣り
ナマズ
川釣り
鯰
フナ
ルアー釣り
コイ
ルアー
宝満川
釣り情報
全てのタグを見る
インフォメーション
福岡ブログポータル「よかよか」
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
mpfyh669