2011年08月21日
メダカの飼育
今日の昼間、子供と一緒にメダカを捕りに田んぼへ行ってきた。

もっと早く、飼育用に飼う予定だったけれど、今年の猛暑で、2階に住む自宅は、留守中はクーラーが入っていないので、灼熱地獄。

本当は、もっと早く飼うつもりだったけど…。

おそらく、飼育初心者の私にとって、魚たちをこの暑さですぐに死なせてしまう確率が高い!?と思い、少し飼育するのを遅らせておりました。最近は、少し涼しくなってきたようなので、もうそろそろいい頃かな。
いつも行くナマズ釣りのついでにメダカのいる場所を見つけておいた。
田んぼの横を流れる水路をアミですくうと、エビとメダカとハヤが簡単に捕れちゃいました。
いきなりナマズの飼育は、初心者の私には無理なので、とにかく小さいヤツからはじめようとメダカやハヤの飼育からスタート。

水槽は、100均の品。
砂と水草を入れて完成。毎日、子供たちが餌をやる当番に。
恐らく毎日、餌をあげていたら魚への愛情が湧いて、ゆくゆくは、釣りガールへ…
ふふふ!
ポセイドンとロプロス!
私の可愛いしもべたちよ。

釣りに行くのを邪魔する家内の攻撃を阻止するには、お前たちの力が必要なんだ!
頼んだぞ!!
メダカと子供たちの釣りガールへの成長を一心に祈る父であった。
Posted by mpfyh669 at 22:43│Comments(0)
│メダカの飼育