心に染みるね! このメロディ

mpfyh669

2012年05月27日 20:27



今日の釣りは、ぶっこみ。

ウナギ狙いで、筑後川水系のポイントへ向かう。

途中、餌となるドバミミズを取ろうと、通り道にある神社に寄って、樹木の下にある枯れ草の辺りを、丹念に探してみたのですが、驚くことにミミズの姿がぜんぜんない。

しまった…。

どこにでもいると思っていたのだが、いないなんて。

昔は、どこにでもいて簡単に見つけられたのに…。




これは、ひょっとしたらミミズ探すのに時間がかかり過ぎて、釣りができなくなるかもしれないと思い、今回は仕方なく、釣具屋さんへ寄って、ミミズの代わりに青虫を購入した。



今日は、とにかく天気もよく、気温もかなり高くて、絶好の釣り日和。

早速、先日100均で購入した竿立てと、525円の釣り竿を使ってみた。

どちらも、普通にイケる。

というか、特に竿に関しては、かなり使える。




チリン!

チリン!

竿先につけた鈴が、魚のアタリを告げる。

引きあげてみれば、30cmほどの小ナマズ。

えっ、ここでもナマズってか!



さすがに今日は、ナマズ呼んでないんだけど(笑)

それでも贅沢でした。

その後、何回かアタリがあったのだが、フッキングまでに至らず終了。

竿を終う時に、目の前で、嘲笑うかのように、バシャバシャと鯉が跳ねまわっていた。





ホ~タ~ルのひか~り♪

窓の夕日~♪

どっからか聞こえてきた。


本日の釣果1匹…無念。



心に染みるねこのメロディ(笑)


関連記事