スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2012年08月24日

木漏れ日の中で


私が子供の頃、近くの那珂川には、ナマズやコイ、フナ、ハヤは当然のこと、オヤニラミなんかの今では珍しい魚なんかが住んでいた。

当時は、まだ川も澄んでいて、夏休みには水着や水中メガネを身につけ、素潜りで魚を捕りにいくのが毎日の日課となった。


浅瀬なら、かなり水も澄んでいて、魚はよく見つかる。そうやって陽が暮れるまでよく遊んだものだ。テレビゲームなんてなかったし、自然の中で遊ぶのが当たり前。我々世代にとって、それが当然の時代だったのかもしれない。
少なからず子供の頃に過ごした日々が、今の川釣りの土台になっているのは間違いない。



この那珂川の上流には、中ノ島公園がある。
続風土記拾遺にその由来が記されている日吉神社の境内と、それに隣接する那珂川の中洲全体が中ノ島公園。県天然記念物のオガタマノキなど大木が茂る中、夏はひんやりとした風が吹き、今では、真夏の風物詩で駐車場の車が満車になるほどの人気。



子供たちが安心して、川遊びができ、沢ガニや小魚も捕まえられる自然環境が整っている。



セミをつかまえたり、冷たい水に足をつけながら、魚捕りに夢中になったり。
木漏れ日の中で、涼みながら、家族でお弁当を広げ、楽しいひとときを過ごす。


カンカンと照りつける太陽のもと、親と一緒に水遊びをする、明るく眩しい自然の中で過ごした時間。そんな楽しい体験は、子供たちが親になった時にきっと生きてくるに違いない。




いつまでもこの美しい自然を、後世の人たちへ残せていけたらこれほど素晴らしいことはありませんね。




いつもより眩しい夏のひととき


おまえたちにとって、楽しい思い出になるといいね。


  


Posted by mpfyh669 at 17:52Comments(0)その他

2012年08月23日

練り餌


以前、はじめてルアー釣りをする人をつれて釣りにいったんだけど、その人、練り餌の浮き釣りしかやったことがない。


ルアーは、こんな風に使うといいよ! って、ひと通り使い方を教えてから、自分は自分の釣りに没頭。
河川をランガンして、しばらくして、彼の元に戻ってきたら、何やら座りこんで、ルアーをいじっている。


よく見ると、ルアーのフックに、団子状の練り餌をつけてる。

彼曰く、ルアーを喰わせるために、練り餌でおびき寄せるとか(笑)

ルアーは、団子が落ちるから、キャスティングしたら動かさないみたい。


うぅ~ん、いつかでっかいの釣れるといいね…(笑)



  


Posted by mpfyh669 at 12:57Comments(0)釣り

2012年08月09日

闇をさまよう者


そろそろお盆の季節ですね。夏の季節と言えば怪談。

私が子供の頃は、心霊ものの番組などたくさんTVでやっていましたけれど、最近は、寒い真冬の季節であっても番組があったりして、何か近頃は、季節感がなくなってきたような気が致します。
まだまだ暑い季節が続くようで、ここで少し不思議な体験談を。


今から、もう20年ほど前。数人の仲間と一緒に、福岡市にあるS池でのライギョ釣りを終え、友人A宅で一杯やっていた時のこと。一日の釣果をあれこれ話しながら、たのしいひとときを過ごしていました。


福岡市南区に住む友人Aの家は、二階建てのコーポの2階に位置しており、古い木造の造りのせいか、普段から隣りや真下に住む生活音が普通に聞こえてきます。

この日は、真下の部屋にも、私たちのような若者が何人か遊びに来ていて、遅い時間までガヤガヤと男女の笑い声が聞こえていました。


まぁ、その時はあまり気にもせず、こちらも話しに夢中になっていたのですが、そのうち、どうも真下の若者たちの様子が少し妙な具合に…。


時折、泣き叫ぶような男の声が聞こえてくる。それに合わせて、男女の叫び声。


『 だいじょうぶか! 』


『 しっかりしろ! 』


『 しっかりしろ! 』


時折、バシバシと手のひらで体を叩く音なんかも聞こえてくる。
お酒を飲んで、酔った勢いで喧嘩をしているような雰囲気。


『なんか騒々しいなぁ 』 なんて、

友人たちと話していたら、しばらくすると、遠くから救急車の音が、こちらの方へ近付いてきます。


うん!?


サイレンの音は、いよいよ家の傍まで…。

あれ!?   


救急車がこの建物の前で止まった。赤いランプ色が怪しげに辺りを照らしている。
カーテンの隙間から下を覗きこむと、若者たちが、表に出て救急隊と何やら話しています。


どうせ、急性アルコール中毒なんかで、仲間の者の具合が悪くなって救急車を呼んだのだろう。まったく人騒がせな奴らやなぁ。なんて、友達と話しをして、その日は何事もなく終わったのでしたが…。


それから、数日後、釣り仲間とはまったく別の友達であるO氏と遊ぶ機会があった時に、偶然にも奇妙な話しを聞かされた。


O氏には、妹がいるのだが、その妹が、遊び友達から、家で鍋をするからと誘われて行った時の話しだった。
その友達の家に、男女7人が集まって、鍋パーティーをしていた。
しばらくは、会話も盛り上がって楽しいひとときを過ごしていたらしいのだが、そのうち一人の男の子が、すすり泣き出し



『どうして…』



『誰も…』



『どうして…』




『誰も…』




突如、うつろな表情を浮かべ、何度も同じ言葉を繰り返すという。そのうち、最初のすすり泣きから、だんだんエスカレートし、



『どうして、誰も気づいてくれないんだ! 』



『ここにいるんだよ! 』




今度は、大声で泣きわめきはじめたというのだ。



『だいじょうか! 』

『おい、しっかりしろ! 』 

『おい、しっかりしろ! 』



暴れる彼を皆で必死で取り押さえ、正気を取り戻すように頬を叩きながら、介抱を続けていたのだが、激しい暴れように皆、手に負えず、救急車を呼び病院へ搬送したというのだ。この日、お酒はなかったという。



あれっ! その話し、どうもこの間の状況とよく似ている…



ひょっとして、その話しの家って、◆◆◆町にある屋根がオレンジ色で2階建てのアパートことじゃない?って聞いたら、


『えっ! なんであのアパートのこと知ってるの?』 って。


彼は、妹を迎えに行った際に、建物を見ていたらしい。その建物の特長を話すとピタリと内容が符号していた。


正直、驚きました。

その友人の妹が話していた場所は、実は私たちが聞いていた真下の部屋の話し。
つまりあの日の出来事だった。釣り仲間とはまったく関係のないO氏から、下の部屋であった出来事の真相を聞かされるとは思いもよらなかった…。


その妹の友達は、病院へ搬送され、しばらくして正気を取り戻したらしいが、その時、自分が叫んでいた内容のことなどの記憶はやはりまったくないとのことだった。脳検査の結果、異常は見られなかったとのこと。過去に精神疾患を患っていた病歴もまったくない。


ただ『ずっとここにいたのに、誰も自分のことに気付いてくれない』って何度も叫んでいたから、考えたくないけど、ひょっとしたら、浮かばれていない霊に取り憑かれたんじゃないかって妹や仲間が話していたとO氏は言う。



ずっとここにいたその場所って、何処だろうね? やっぱりあのアパートのことなのかな? 



どうもこの話し、まったく別の友人を介して繋がっているので、偶然にしては、やはりとても気になる。



すると、その話しの先には、驚愕の事実が!



 『S池って言ってたよ』


えっ!  一瞬、耳を疑った。






何だって!


S池だって!!



あのアパートじゃなかったのか!


そのわめきちらしていた彼の口から出た言葉の中に、それは、あの日、我々が釣りをしていた池と同じ名前が出ていたというではないか!

S池…。

もし、そうであるならば、あの日、S池から、連れ帰ってきたのは池で亡くなった人…。
ひょっとして、我々のだれかに憑いて…。




後日、その池に関することを、池の近くに住む中学の同級生に尋ねてみた。


「ああ、あったよ」


自殺か事故かわからないけど、あそこで水死体が上がっているよ。


やはり数年前にS池で実際におきていた。



その後、その池は、水難事故が相次ぎ、フェンスで四方を囲まれ出入りが出来なくなっているとのこと。


後に、友人もあのアパートをすぐに引越ししたが、これといって変わったことはなかったと言う。


供養してもらいたくて、自分の存在に気づいてくれる人を探していたとでも言うのだろうか。


20年以上も昔の話しで、真相は、今でも分からない。


ただ、あれから、もう二度とあの池を訪れることはない。








*使用している写真は全く関係はありません  


Posted by mpfyh669 at 10:43Comments(0)奇妙な話し

2012年08月04日

祭りの前に



今日は、町内会の夏祭り。近くの公園では、今年も毎年恒例の夏祭りが開催されました。

娘二人は、この祭りの出店のお手伝い、家内は用事があって朝から出かけており、夕方からのスタートなので、取りあえず、それまでの間、小生は独身貴族。家族と祭りに合流するまでの間、時間はたっぷりあるので、今日は、餌釣りを楽しむことに♪


今回はコイを狙います。

朝食を終え、喜び勇んで、裏の川へ出かけたところ…
なんと、自宅裏の川では、カヌーの練習が行われているではありませんか。


あいたた~…。


近くなので、祭りが始まるギリギリまで釣りが楽しめると思っていたのに、まさか大会前の練習があってるとは…。


仕方なく、少し車を走らせた下流のところで、糸を垂れることに。


1時間経過

2時間経過

3時間経過

4時間経過…。


待てど暮らせど、アタリがありません。
なんやここ! ぜんぜん釣れんやないか~い!





カープベイツでコイ狙いだったのですが、この場所、まるっきり当たりがない。
しばらくは、椅子に腰かけ、持参していた本を読んでいたんですけど、これだけ長い時間いれば一冊は読み終えてしまいます.

それからが,大変。

あんまり退屈なもんだから、することがなくなってしまい…。




仕方なく、延べ竿を取り出して、近くにいるタニシ捕まえて、それを餌に浮き釣りを開始。





オイカワ2匹。



そして最後にコイが一匹!

超のつくくらいスモールサイズでした。
でも髭があるからコイはコイ(笑)

やっぱり、小物でも釣りは楽しいもの




日中の日差しは強くて、喉もカラカラ!

かぁ~、ビールが呑みたい!!

そんなテンションのまま、祭りへ直行!


焼鳥!  フランクフルト! に舌鼓。

そして、何時間も待ち侘びていた冷たいビール!!!

こんなギラギラとした天候の元では、ビールの味はいつもより格別でございます♪

  


Posted by mpfyh669 at 20:52Comments(0)釣り

2012年08月02日

慢心は命とり



一昨日、自宅裏の川でパラソルを立てて、ぶっこみ釣りをしていたところ、突如、突風が吹いて、パラソルが川の中へ。
傾斜している護岸からとっさに手を伸ばして、パラソルを掴んだものの、足が滑って川の中へズルズルズル。

水深は3m。


まったく足がつかず、護岸に手を伸ばしてみたけれど、コケでぬるぬるしていて掴めない。
正直、とても焦りました。


多少は泳げるので、階段のある場所まで、泳いで移動してなんとか陸へ上がることができたけれども、この川では、ここ数年の間に何人もの人が亡くなっています。


手を伸ばせば簡単に這い上がれそうな護岸ですが、コケがコンクリートの表面を覆っていて、手を滑ってしまいまったく掴めません。亡くなった方も、同じ理由で尊い命を犠牲にされました。
私も長いこと釣りをしていますが、初めての経験で、完全に油断していました。



翌日、皮肉なことに、私が落ち込んだ川の所で、レスキュー隊の人たちが、人命救助の予行練習を行っていました。


毎年、夏は、全国で水難事故が相次ぎます。
自分は、大丈夫! そんな慢心は命とり。

釣りをされる時は、細心の注意を払い、くれぐれもご注意を。


  


Posted by mpfyh669 at 18:26Comments(0)釣り